三木モデルハウス外観完成(2021年1月9日現在)
工事中の様子
前回の建築レポート①のときは
構造板が剥き出し状態だった三木モデル。
あれから2ヶ月が経ち、
外壁ができあがってきました。
外壁の施工中は、
足場で囲われていたため、
下の写真のように部分的にしか
見ることができませんでした。
下地を塗った状態の外壁。
足場が外れて外壁完成
1月9日に足場が外れて、
ついに外観は完成です!
真っ白な塗り壁と濃いめのガルバリウム鋼板の組み合わせ。
これ以上ない!ってくらいにマッチしてます。
斜めのアングルからもいい感じ♪
ついでに、今回の三木モデルハウスで一番の見どころも紹介しちゃいます♪
それは・・・
こだわりのバルコニー!
まだまだ施工途中ですが、
すでにレッドシダーのアクセントや塗り壁など、
少しずつ雰囲気を感じられるようになってきました。
逆アングルはこんな感じ↓↓
このバルコニー、完成したらどんな風になるのか気になりませんか?
なりますよね?
皆さんの期待に応えて、
完成予定図をここでだけ公開しちゃいます!笑
こんなイメージで、
ジャグジーやソファセット、プロジェクターなどが設置される予定です。
完成したら、バルコニーで映画を見てみたり、
夏はジャグジーに水をためて子どもたちを遊ばせたり、
暮らし方は使う人次第で何通りもありそうですね♪
煙が出ないタイプのBBQグリルなんかも設置する予定なので、
バルコニーでBBQ。
なんて、ステイホームでも楽しめる工夫が沢山です。
三木モデルハウスってどんなお家なの?
コンセプト
三木モデルハウスは「デザイン×遊びゴコロ」がコンセプトのお家です。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、ニュースタンダードな暮らし。
「家で働き、家で遊ぶ」
そんな暮らし方の実現を目指し、
高性能であることは当たり前に。
いかに暮らしを楽しむか。
に注力して設計したデザイン住宅です。
従来の「3LDK」などの間取りをあらわす枠組みの家とは、
一線を画した新しい暮らし方。
ぜひ、見学・体験をしてみてください♪
こだわり
そんなモデルハウスで一番こだわったのは、
「深呼吸する家の快適性」をいかに”体験”してもらうのか。
一般的に、「自然素材の家」と言われても、
なんだか身体によさそうだったり、
快適さがうりなのかな?
というイメージが浮かぶだけ。
実際、漆喰の塗り壁や無垢のフローリングなどの
何が良いのか、一般の壁紙やフローリングと比較して、
何が違うのか。
これを体験してもらうということに
とことんこだわりました。
ぜひ、現地で自然素材のお家と通常のお家の何が違うのか。
体感してみてください。
公開時期
三木モデルハウスは2月中の完成を予定しております。
そのため、皆さまには3月上旬頃からご見学、
ご体験をいただける想定です。
その前に、自然素材が作る快適な空気環境というものは、
どんな空間なのか知りたい!
という方は、
もしくは
へお越しください♪
秋山住研ってどんな会社なの?
家づくりの想い 〜自然素材の家を多くの方に届けたい〜
現在の日本の主流になっている「高気密・高断熱」の家。
そして、そんな高性能の家を形作るために使われる、
「新建材」と呼ばれる壁紙やフローリングをはじめとした工業製品。
私達、秋山住研は高性能(高気密・高断熱)であることは、当たり前に。
そこに「透湿性」を加えることのできる、
自然素材にこだわった家づくりを提供しています。
ただ、全てにおいて自然素材にこだわってしまうと、
どうしても高額になってしまうのが家づくり・・・。
だから、予算との兼ね合いで自然素材を諦める方や、
何も知らないが故に当たり前のように新建材の家を選んでしまう、
そんな方々にも自然素材の家の良さを知り、住んでほしい。
そのために、本当に暮らす中で影響してくる部分に特化して、
自然素材を選んだり、自分たちで協力してくれる会社を探して、
自社で素材の研究や開発を進めたり。
少しでも多くの方に、自然素材の家を、
深呼吸する家を届けたい。
そして、日本で3%の家にしか使われていない、
塗り壁の良さを多くの方に知ってもらいたい。
それが私達の家づくりの想いです。
自社オリジナル商品「深呼吸する家」
私達、秋山住研はそんな想いを実現するために、
「深呼吸する家」という自社ブランドを展開しています。
住宅性能だけではなく、仕様設備にもこだわった、
最高級グレードの「深呼吸する家」。
コストと性能のバランスが良いコスパ重視な、
ミドルグレード「呼吸する家」。
そして、
住宅性能は必要十分に。シンプルに自然素材の良さを体感する
スタンダードグレードの「光漆喰の家」。
すべての商品に共通するのは、
・漆喰の塗り壁であること
・究極の断熱材「セルローズファイバー」
・一種換気の「澄家」
そして、
・無垢フローリング
これらが標準装備であること。
あとは、お家を建てる方々が、
重視したい部分を選んでいただきながら、
自分だけの間取り・仕様の組み合わせのお家を
実現していただきます♪
どこに店舗があるの?
秋山住研の店舗とモデルハウスは下記のとおりです。
【三木本店】
Tel: 094-82-540
Address: 兵庫県三木市平田120ー1
【三木モデルハウス】※現在建設中(2021年1月10日現在)
Address: 兵庫県三木市末広1丁目3付近
【加東支店】
Tel: 0795-48-0355
Address: 兵庫県加東市穂積779ー1
【加東市(梶原)モデルハウス】
Address: 兵庫県加東市上中73付近
【西神展示場】
Tel: 078-997-1141
Address: 兵庫県神戸市西区高塚台5丁目13
【加古川展示場】
Tel: 079-422-7977
Address: 兵庫県加古川市野口町野口188ー2