
こんにちは、秋山住研の宮本です!
お家づくりの第一の目的は、家族がより幸せになること。
その前提が家族全員の健康です(*^^*)
前回の記事で健康でいるためにキレイな空気がいかに大切か、というお話をさせていただきましたが、キレイな空気は人工的な強制換気システムや空気清浄機だけでは叶えられません。
私たちは健康になるための素材選び、健康の後ろにある家族のしあわせ。それらをどうカタチにしていくか、試行錯誤を繰り返し続けてきました。
そうして開発したのが、住まいに潜む化学物質を自然換気=深呼吸で取り除く、「深呼吸する家」です!
自然素材を原料とする究極の断熱材「セルローズファイバー」を中心に、無垢材、漆喰、コットンクロスなどの今までにあった素材ながら、それらを誰も考えなかった組み合わせで使用することにより、自然に呼吸しながら快適に住まいを包み、季節を問わず最高の空間をつくりだします。
最高の空間とは、さまざまな知恵を振り絞ってつくられた、赤ちゃんのオムツをイメージしていただけると分かりやすいかと思います
(*^-^)/
家族が笑顔で深呼吸できる家、それは住まい全体が深呼吸する家。
それが私たちの追求してきた「深呼吸する家」なんです(^^)
化学物質を取り除く「深呼吸する家」の仕組みについては、また別の機会に紹介させていただきますね\(^▽^)/